自然と調和の那智なかアート美術館

 那智が丘の街は、”新・伊達な街”を基本理念をもとに事業費136億円を費やし平成2年に完成した街です。”新・伊達な街”構想とは、伊達政宗の先見性・先取性を基盤に、自然、歴史、文化を見据え・調和を図りつつ、来る21世紀に適合しうるというものです。
 この構想をもとに造られた街には、くつろぎとやすらぎをテーマとした「大門緑道」や「中央公園」や児童公園(街区公園)5か所、そして随所に散策路・緑地が設けられました。大門緑道、中央公園・児童公園、散策路には「37基の彫刻(アート)」が設置され、街そのものが自然と調和した”アート美術”となっています。散策しなが彫刻を観賞できます。従って、この街は、身近な場所での芸術とのふれあいが、未来のを担う子ども達の感性を育くむ事に役立ち、子育て環境が優れた街です。街には児童館や小学校があり、近くには中学校や大学もあり教育環境が整って住み良いまちです。

自然と彫刻が調和したまち「那智が丘」